ネット麻雀戦術書

無料で学べるネット麻雀戦術書「ビギナーズラック」

ようそこ、ネット麻雀戦術書「ビギナーズラック」へ。麻雀のルールを覚えて強くなりたいと思う人に向けて細かな麻雀戦術がわかりやすく書かれています。一気に読まなくても、少しずつ読めば大丈夫です。

『1から順番に熟読する』『苦手な部分だけを読む』『気になった項目を流し読みする』など使い方は自由です。読めば読むだけマージャンの腕前が上達します。

有名なオンライン麻雀ゲーム、ハンゲーム、雀龍門、天鳳、東風荘、桃色大戦ぱいろん、Maru-janなどをはじめ、アーケードの麻雀格闘倶楽部やSEGA MJなど、あらゆる麻雀に共通する技術が満載のサイトです!!


【更新履歴】

実際の局面での押し引き2を追加(11.29)
実際の局面での押し引き1を追加(11.29)
押し引きの基準を追加(10.22)
オーラスの戦術(3)を追加(6.1)
Yahoo!mobageの麻雀を紹介(5.25)
オーラスの戦術(2)を追加(5.18)


麻雀の基本

運や技術も含めて麻雀とはどういった性質のゲームで、勝つためには何を目指せばいいのでしょうか? 待ちや牌の性質から始まる基本的な考え方。

牌理・牌効率

牌理・牌効率とは自分にとって有効になる枚数を最大限にするパズル的な要素です。基礎となる技術ですので、ぜひマスターしてください。

マージャンの手役

麻雀の役はたくさんありますが、残念ながら難易度と点数は一致しているとはいえません。役の派手さや魅力に惑わされない真実を知りましょう。

ドラと赤牌

現代のフリー雀荘、オンライン麻雀で不可欠となった赤牌とドラの戦略。簡単で点数の高い赤牌とドラは、ゲームバランスを大きく変える要素です。

鳴き

うまい、へたの差がはっきり出るのが「鳴き」です。スピードが早くなっていく現代の麻雀において重要なポン・チーの意味を理解しましょう。

リーチ

リーチは単なる宣言ではありません。リーチを行うことによって発生するメリットとデメリットを考え、本当に必要なリーチであるか考えましょう。

守り・守備

麻雀における守備力の考え方がない人がいますが、守りは成績に直結する大きな要素です。不必要なロンを避け成績を飛躍的に向上させましょう。

状況判断

同じ手牌でも、とるべき戦略は相手が捨てた牌、点数状況によって異なる場合が多いです。自分が勝つために今、必要なことは何かを見極めます。

押し引き

麻雀は毎回攻めるだけでは良い成績を残すことはできませんが、攻めなければ点棒は一向に増えません。押すか引くかの判断力が随所で問われます。

新着麻雀ゲーム




無料で遊べる麻雀ゲームサイト

このページの先頭へ